こんにちは、お金を貯めるくまです。
9月も終わりだと言うのに
日中はまだまだ暑く、職場でもクーラーを稼働することがあります。
さすがに家でつけることはないけれど。
月末の家計簿しごと(来月の予算立て)
というわけで、明日からは10月、じゅうがつー!喜喜喜
月末の家計簿しごとといえば、
締め作業ももちろんなのですが、
今回は
来月の予算を立てます!
といっても
内容は毎月ほとんど変わらず。
変わるのは
- 水曜日の数によって袋分け予算の数が変わる
- 特別費の内容が変わる
くらいかな。
わが家は二階建てお小遣い制なので、
その二階部分(おつかれ!費)も
夫の残業代に応じて金額が変わるのですが、
いくらになるかは
1日に夫が給与を持って帰って
実際にお金を振り分けてからでないとわかりません。
できるだけ貯金もしたいからね!
というわけで、10月の予算と家計簿シートはこんな仕上がりになりました。
10月の特別費は
- 1年分のお米を買う費用
- 義父の誕生日
- 無印で収納雑貨が欲しい
の合計4万3千円(予定)。
標準よりちょっと多め。
予算の段階では、
夫の給与を厳しめに想定しています。
実際に当月2人分収入が揃ったら、
おつかれ費とあわせて支出・貯金も微調整する感じ。
さて、これで月末の家計簿しごとはおしまい!
収入について
わが家の家計は給料日と関係なく、1日始まりの末日締め。
1日に夫が給与を口座からおろして持ち帰ります。
ここ、現金を持って帰るというのがささやかなルールでして、
家族間で送金したりはしません。
1ヶ月で稼いだお金のありがたみを、現物で預かります。
私の給与はというと、
毎月10万円を住信SBIネット銀行の
定額自動入金に設定しているので
残りの額(10月は1万3千円)だけを
口座からおろします。
こっちはめちゃくちゃデジタルに頼ります。あはは!
わたしの給与は
生活費よりも貯蓄にまわる割合の方が大きいので、
ランクに応じて振り込みやATM入出金の手数料が無料になるす
SBI住信ネットバンクにいてくれた方が便利なのです。
おわりに
家計簿しごとは月末月初に集中していて、
月中は予定外のことがない限り
触ることはないのだけど、
これまで家計簿をどう使っているのか
完成形はお見せしても
そこに至るまでのことは
記事にしていなかったと思います。
そのへんスッカリウッカリしていたので、10月は家計簿を触る度にブログへまとめたいと思っています。
そしてNumbers版のこの家計簿もね、
アップしたい!!!
これ週末の課題にしようかな(๑•̀ㅂ•́)و✧
さぁ木曜!疲れも溜まる週中ですが、
なんかいいことありますように(*´ェ`*)♡
コメント