☞ お金のいろいろ

𓁿買った

無印週間なので

こんにちは、お金を貯めるくまです。 前回の記事、タイトルはまるで「不運集」っぽくなってしまったけど、そういうつもりではないのよ。偶然タイトルがそうなってしまっただけで。 ともあれ、何を幸運、何を不運とするかは人にも時にもよりま...
☞ お金のいろいろ

お金のことを考えた

こんにちは、お金を貯めるくまです。 お金を貯めるくまだもの。お金のことを考えましてよ。 川上未映子氏の新作を読みアイキャッチ画像に据えていますが、読了日記ではないので悪しからず。 3月の家計がすでに2月を超えた 買...
𓁿買った

楽天スーパーセールで買ったもの

こんにちは、お金を貯めるくまです。 今のところ楽天スーパーセールで約2万4千円のお買い物をしました。 楽天スーパーセールで買ったもの 特集されているようなセール品は巡回せず、元々ほしかったものだけを買いました。半額などの...
𓁿買った

バッグインバッグを買いました

こんにちは、お金を貯めるくまです。 先日、ロンシャンのルプリアージュが欲しい!と言っていたのですが、欲しくて欲しくて、たまらないそのバッグにサイズがピッタリと噂の、バッグインバッグを先んじて買ってみました。 ロンシャンのル...
𓁿買った

花粉症に備えた楽天マラソン

こんにちは、お金を貯めるくまです。 楽天お買い物マラソンがまもなく終了です(今夜1時59分まで)。買い忘れはございませんか? 今回わが家は花粉症に備えてお買い物しました。 買ったもの 1 じゃばら果汁 2,980円...
☞ お金のいろいろ

パート主婦、ボーナスを作る2022

こんにちは、お金を貯めるくまです。 いつまで昨年の話を引っ張るんだという感じですが、たぶんこれが最後。たぶん。 というわけで、ボーナスつくろうぜ!!(バンドしようぜ風)2022年の結果をご報告です。 2021年版はこ...
𓁿投資信託

新しいNISAとお金の話

こんにちは、お金を貯めるくまです! お久しぶりの更新ですみません。ぶっちゃけ与党に腹が立ちすぎて、「こいつらのために節約してるわけじゃないんだけどな」「ブログを書くことで『庶民はこのくらいで生活できる』というサンプルにされたらたまっ...
𓁿買った

人間工学的キーボードの価値

こんにちは、お金を貯めるくまです。 家計簿の中締めをした後で予定外の支出が続きます。 でも月末ってこんなもんかなと思うと同時に、それならあれもこれも買っておきたいと思ってしまう。無駄なついで買いはしないよう、シャキッと締めてま...
𓁿買った

着る服がない

こんにちは、お金を貯めるくまです。 前回の記事では今月の支出経過をまとめました。“ 抑えられるときに支出は抑える ” “ 今月をがんばるぞ ” などと申しておりましたが、その舌の根も乾かぬうちにやったよね! 夏の服を買いました...
𓁿買った

健康に投資する

こんにちは、お金を貯めるくまです。 以前こんな記事を書きました。 記事の内容をざっくりまとめると、 お金を貯めるのは幸せになるため、夫婦それぞれの幸せが最大値をとる人生を選ぶためであるお金にも使いどき、いわゆ...
☞ お金のいろいろ

大学進学のもとは取れたのか

こんにちは、お金を貯めるくまです。 結論から言うと、大学進学のもとはとれてません。 そしてあくまで私の場合の個人の見解であることを申し添えます。 大学進学にかかった費用 私は自宅から出て4年生の地方市立大学に進み家...
☞ お金のいろいろ

久々のお得活動

こんにちは、お金を貯めるくまです。 しれっとFXブログを作りました。今後FXに関する話題はこちらでしていきますd(・v・)b最近の値動きでようやく資金25%増を達成したよ〜 FXの口座開設キャンペーンでお得する ...
𓁿買った

2022年の母の日は

こんにちは、お金を貯めるくまです。 今年もギリギリでミッション完了、母の日はクッキーとコーヒーにしました。 2020年は上記のスポT、2021年は日焼け防止の帽子(サンバリア100!)でした 予算は3千円×2人 ...
☞ お金のいろいろ

連休のお金事情

こんにちは、お金を貯めるくまです。 みなさま楽しい連休をお過ごしでしょうか。わが家は夫婦ともどもカレンダー通りの飛び石連休。 両実家に帰省することもなく、のんびり過ごしました。 連休に掛かるお金の出どころ 遠出はせ...
𓁿買った

ユニクロから無印へシフトチェンジ中

こんにちは、お金を貯めるくまです。 ユニクロに恨みはないですが、家から近いという理由で、最近無印で衣類を買うようになりました。 ユニクロって混んでるし、ユニクロ行くまでの道(ショッピングモールへの道)も混んでるし、快適だ。 ...
タイトルとURLをコピーしました