こんにちは、お金を貯めるくまです。
とうとう準備は整った
存在を知ってからというもの加入の機会を窺っていた明治安田生命じぶんの積立。
とうとう加入申し込みの連絡をしました!
「じぶんの積立」がどんなものかというと、
保険商品の皮を被った利率の低い定期預金のような存在。というのがわたしのでたらめな認識です。
もう少し詳しく言うと、5年間毎月1口5千円〜最大4口を積み立て。積み立て開始から10年後に迎える満期時には掛金が103%になって返ってくるという商品です。
この商品最大の魅力は「生命保険料控除の対象」であること!!
これが保険商品として国の認可を受けていることが異常、らしいのですが、使えるなら使うっきゃないよね。
今年からフルタイム勤務になって支払う税金も増えるので、使える控除はしっかり使っていきます。
節税効果を試算した(くましらべ)
生命保険料控除の効く税金は2種類、①所得税と②市県民税(住民税)があります。
それぞれ控除額の計算方法は違うんですが、②市県民税(住民税)は自治体によっても計算方法が違うようなので、ここでは全国共通の①所得税(国に納める税金)に絞ってお話します。
1.保険料の支払額(年額)を計算する
→ 1口契約の場合 5,000円×12ヶ月=60,000円
→ 2口契約の場合 10,000円×12ヶ月=120,000円
2.控除額を調べる
年間の支払保険料等 | 控除額 |
---|---|
20,000円以下 | 支払保険料等の全額 |
20,000円超 40,000円以下 | 支払保険料等×1/2+10,000円 |
40,000円超 80,000円以下 | 支払保険料等×1/4+20,000円 |
80,000円超 | 一律40,000円 |
この計算式を1.で調べた支払額に当てはめると、
→ 1口契約の場合 60,000円×0.25+10,000円=35,000円
→ 2口契約の場合 120,000円=一律40,000円
3.実際に引かれる税金を計算する
控除額がそのまま納税額から引かれるかというとそうではなくて、控除額×税率で実際にいくら節税できるのかが見えてきます。
その税率は、
課税される所得金額 | 税率 | 控除額 |
---|---|---|
1,000円 から 1,949,000円まで | 5% | 0円 |
〜3,299,000円まで | 10% | 97,500円 |
〜6,949,000円まで | 20% | 427,500円 |
〜8,999,000円まで | 23% | 636,000円 |
〜17,999,000円まで | 33% | 1,536,000円 |
〜39,999,000円まで | 40% | 2,796,000円 |
40,000,000円 以上 | 45% | 4,796,000円 |
あくまで私の場合ですが、私の今年の所得予想は表中1段目に入ると思われるので税率は5%
ということは、節税額は…
→ 1口契約の場合 35,000円 × 5% = 1,750円!
→ 2口契約の場合 40,000円 × 5% = 2,000円!
年額6万円をじぶんの積立に入れた場合は1,750円の節税。
一方でその倍、年額12万円でも税金が減るのは2,000円で、
その差は250円しか変わりません。
あくまで私の考えですが、つみたて期間は5年でも資金は10年拘束される予定なので、少々の差額ならわざわざ拘束されるお金を倍に増やす必要もないかな、っと。
結論として、私は1口契約で考えています。
(もちろん10年の満期を待たず途中解約をすることも可能)
「3.実際に引かれる税金を計算する」の税率の表からとわかる通り、所得によって税率が変わります。
それは、税率が高い人=所得が多い人ほど節税効果も大きくなるということ。
私の収入が上がって税率20%以上の所得になったら2口契約を検討するのもやぶさかでもないな。
市県民税もお忘れなく
上記は①所得税の計算ですので、この他に②市県民税(住民税)でも節税できることをお忘れなく。
②市県民税(住民税)の計算方法も大体同じで、
「2.控除額を調べる」は自治体名+生命保険料控除でググると出てくるのと、
「3.実際に引かれる税金を計算する」で使う税率は、全国同じで所得に関わらず10%です。
(累進課税じゃない)
【最終】お金を貯めるくまの節税額(見込み)は…
①所得税で受けられる控除と②市県民税(住民税)で受けられる控除で税金を計算した結果、居住地がバレるので金額は多少ぼかしますが、
1口契約で年間約5,000円の税金が減る見込みです。
とりあえずはじぶんの積立とふるさと納税しておけば、税金対策はよし。と思っとる。
この保険に加入するには、保険外交員に予約をとり対面で申し込まないといけないのです。
対面時に他の商品(企業にとって旨味のある商品)の営業をするということですな。
私はすでに予約をとりまして、所要時間は大体20分と聞いています。
20分超えたら許さん(行く前から血の気が多い)。
後日報告しますので、おたのしみに〜♩
コメント