日常(買い物記録)

☞ 暮らしのいろいろ
ハンバーグBENTOの日

こんばんは。お金を貯めるくまです。

マンションの外で猫がおっさんみたいな声で喧嘩しています。
元気なことよ。

今日は脈略なくお弁当画像を散りばめながらお送りします。

酢鶏BENTOの日

さて、晩御飯を作る腰の重さに定評のある私ですが、
YouTubeでラジオを流しながら始めてみることにしました。

おっさん猫が増えましたね。仲間を呼んだかね。

今日の夜ご飯は青椒肉絲です。

あ、わが家の青椒肉絲は筍じゃなくてニンジンです。
タケノコはなかなか家にないけどニンジンは大体あるじゃろ。
彩りも綺麗でお弁当にぴったり。

ちなみに今は食材を切ったところでブログを書き始めました。作れよ!

スポンサーリンク

7月最終週のおかいもの

月曜によくやる豚丼BENTO

昨日水曜日は7月最後の水曜日でしたね。
わが家はなるべく水曜日の週1回にお買い物をまとめています。

お買い物ルール
*食費と日用品費の予算は1週間5千円
*買い物はなるべく週に一度水曜日にまとめています。
*水曜日のほか土曜日&月に1〜2度の特売日に追加で買い物しています。

節約のためと言うよりは、面倒だからね。
面倒じゃないですか?
生きるって面倒の連続だよ。
エンジョイ、面倒。

今週のお買い物はこんな感じでした。↓↓↓

長芋84円、梨4個(朝食果物が林檎から梨に変わりました)398円、バナナ98円、レンコン168円、ミニトマト138円、特売卵M3パック、パイナップル缶89円、ムネ肉2枚245円、豚ロース(900gくらい)799円、鮭切り身384円、冷凍餃子89円、牛乳169円、辛子明太子199円、ウナギ!1280円

そしていつものとおり、ゴミ袋用のレジ袋3枚を購入しまして、
4,674円のお会計でした!

ひぇ〜、調子に乗ったね〜〜〜。

ま、ウナギでしょうね。
このお陰で夫には喜ばれ、私はご飯作りをラクしました。いぇ〜。

今月の残額は500円です。

土曜日にマグロの柵を買うのが恒例となっていまして、
水曜日の残金はマグロ予算となります。
マグロの漬け丼を作るんだ。

☆まぐろ漬け丼☆321☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ3400 件漬けダレは、醤油:みりん:酒=3:2:1の割合♪ 覚えておけばいつでも簡単

メニューやら行動やら、ルーティーンが好きな夫婦なもので、
毎週土日のメニューは固定されています。家計にやさしいわ。

実家に帰るとMPを削られる不思議

鮭の味醂焼きBENTOの日

なんか実家にいる間張り切ってるんでしょうね。

帰ると元気がなくなりますね。そんな気がします。

家族ってのは業が深いよ。そう思う。うんうん。

そしてわたしの“帰る”家は、家賃6万2千円のこの集合住宅なんだと強く感じました。
帰ってきた日、牛丼をテイクアウトした自分の選択に拍手を送りたい。
がんばらんでいいんよ。死ぬまで続くんじゃけぇ。

まだ見ぬ未来の息子/娘が帰省した暁には、
「お母さんはお父さんと仲良く楽しく過ごすんだから早く帰りなさいよ〜」
なんて言っちゃうくらいの仲良し夫婦でいたいものです。

子どもは子どもの乳酸菌。暮らしがありますからね。

おわりに(オリンピックの話すこし)

ハンバーグBENTOの日

とうとうわが県にも新型コロナウイルスデルタ株の猛威がやってまいりました。

できることはしているつもりなので、変わらず楽しく過ごすのみです。

読書、ブログ、家計簿、FXなどなど、
やりたいことが多くて時間が足りません。
だから家にいろと言われるのは大歓迎

ーーーーー オリンピックの話はじまり ーーーーー

オリンピックは実家で開会式を見ましたが、
その他は基本興味がありません。

それは今回に限らず毎回なので仕方がないです。

開会式でジーンとしたりもしたけど、うーん…という気持ちは相変わらずで、
選手も医療従事者も命を燃やして頑張っていて素晴らしい。

でもそれはそう。

素晴らしいけれど、
強行に近い形で開催した(と思っています)この大会への不信感を、

そういう人たちの美しさや強い姿で誤魔化してないかと思うわけで、
わざわざこんな、金メダルラッシュの盛り上がってるときに言わんでもいいんじゃけど、

果たすべき責任を、政治を行う側は、開催を強行した側は果たしたか?と思うとね。
選手と国民と未来にとっての賢明な判断だったのか?と思うとね、
説明すら不十分だったと思っています。

楽しんでいる人の水を差したいわけではありません。

何年もずっと栄光の架橋を目指して努力してきた人の姿が美しく胸打つのは当たり前だと思うのです。
ありふれた、という意味の当たり前ではなく、
ありえないほどに尊いことだから、胸を打って当然だと思うのです。

だからこそ、純粋に競技の美しさ強さ素晴らしさを魅せる舞台であってほしかったと、
東京で3865人の感染者を数えた今日思います。

日本がどういう選択をしたのか忘れないぞ、という気持ち。

ーーーーー オリンピックの話おわり ーーーーー

今月の家計簿記事は趣向を凝らしたいなーと目論んでいます。

最後までお読みいただきありがとうございます。
読んだよーの合図にポチッとしていただけると嬉しいです!
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  

☞ 暮らしのいろいろ
スポンサーリンク
家計簿と日々

コメント

タイトルとURLをコピーしました