家計管理は資産形成。もっと簡単にオットを巻き込む方法(家計簿の共有について)

☞ お金のいろいろ

貯金が貯まる家庭は夫婦仲がいい?

こんにちは。お金を貯めるくまです。 またもお久しぶりになってしまいましたね。 わたしは先日から在宅ワークが始まりました。 仕事があって、雇ってもらえてるだけなんてありがたいのでしょう。

この話もまたいずれ。

さて、貯金が貯まる家庭は夫婦仲が良いって聞いたことないですか???
わたしはあるんですけど。

目標を共有していること目標達成のためのチームタッグを組んで協力し合っていること、が仲の良さの秘訣なのかなと思うんですが

とはいえ、配偶者といえど他者ですから。自分と同じ量の意識を家計に向けてもらうのは難しいよね。

わが家の家計簿づくりは、ツマが表ソフトで管理・作成、締めた後にプリントアウトしてファイルに綴じています。

で、それを夫がいつ見るのかって話ですよ!

ファイルを取り出す、開いて見る、という2ステップの動作さえ、
習慣になるまでは面倒だし何しろ月に一度のことなんで、うっかりしてたら習慣にならないじゃないですか?

そんなんじゃこちらの情熱は空回りですよ。
と言うわけで、既存の紙ベースはメリットが大きいので残したまま、新しい共有方法を考えました。

これ、めっちゃラク。

わが家の新しい家計簿共有方法:LINEのグループ

slackとかEvernoteとか、サービスは色々ある中で、結局日常に根付いてるのはそう、LINEです。

ほんでこのくらい日常的なものじゃないと、結局ファイルを取り出す手間と同じ。
習慣になる前に忘れられてしまうのです。

というわけで、通常のトーク画面とは別に夫婦2人だけのグループを作りまして、
なんならグループ名も「わが家の家計簿」とか「家計簿の記録」とかにして、

収入/預金額/支出額のテキストと、ブログでも公開している表ソフトのキャプチャ画像をポンポンっとあげまして、
共有することにしました!

はい、これで共有完了です!

  • グループを新しく作るから、いつものトークに混じったりしないし、
  • 詳細は気になったら紙ファイルをみてもらうので詳しく入れなくていいし、
  • ちゃんと家計簿について共有できる

LINE、最適解なんじゃね???
と思う次第です。

ここまで書いて、世の夫婦たちはマネーフォワードとかZaimで共有してるに違いないやん
と気づいたですが、
よそはよそ、うちはうちやで。

もしわが家と同じタイプの方がいましたら、お勧めします♡
(例えば片方がマネーフォワードもZaimも協力的じゃないとか、今あるツールで共有したいとか。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました