今の職場もあと数日かと思うと、

☞ 暮らしのいろいろ

こんにちは、お金を貯めるくまです。

わたくし今月末で約5年働いた職場を退職いたします。
いや〜あと数日でお別れかと思うと、名残惜しく……ないな!
全然名残惜しくないな???

せっせと働き感傷的になる暇もない、それくらいでちょうどいいやい。
単に私の感性が死んでいるのかもしれんが。

最終日は異動される方々と並んで二言三言求められるのが恒例でして、社会人然とした言葉で感謝を伝えたい。見栄。
そんなとき頼りになるのは、そう!話題のChatGPT!

ChatGPTはネットに住むAIロボット。常識はAIにお任せの時代よ。
さっそく試しに尋ねてみたら、いい挨拶を考えてくれました。

はい、以下は退職の挨拶の例文です。  「皆さん、この度は私がこの会社で5年間働かせていただき、本当にありがとうございました。この会社で過ごした時間は、私にとって非常に貴重なものであり、多くのことを学び、成長することができました。  この度、新たなステップに進むため、退職することになりましたが、ここでの経験や学びは私にとって宝物です。これからも、これまで学んだことを活かして、新しい職場でも頑張っていきます。  最後に、この会社で過ごした時間は、皆さんとの出会いやご指導によって、とても充実したものでした。今後の皆さんのご活躍を心からお祈りしております。本当にありがとうございました。」

どうしよう、このまま使える気がするけど、それだと不道徳?不義理かしら??
当日何かしらのアレンジを加えることとして、ひとまずは丸暗記でいいか。

そういえば前の会社を退職するときのちょっとした反省を記事にしていたのでした。
今更だけど読み返す。

  1. 退職の挨拶は1ヶ月くらい前からしておくこと
  2. 引き継ぎは丁寧にぬかりなく
  3. 在職最終日には菓子折りを持って行って感謝を述べる
  4. 寿退社の場合は何かとお祝いもいただくので、事前にお返しも考えておく

退職の挨拶は前回お客さんにもしたので1ヶ月前から必要だったけど、今回は本当に限られた人だけしかしないので30日31日にまわればいいかなと思っちゃってる。
引き継ぎはバッチリOKだ!
お菓子も手配済み!
今回は寿退社ではないのでお返しは考えなくてよーし。ただ菓子折りとは別に個包装のお菓子を数名に用意するつもり。

退職の方はもうバッチリなので、4月からの新しい仕事に早く慣れたい…とまだ始めてもないのに。いかんいかん。
急がず焦らず、落ち着いて対応したい。何事も。

おまけ

「パーティー」ってところが欧米

最後までお読みいただきありがとうございます。
読んだよーの合図にポチッとしていただけると嬉しいです!
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ  

☞ 暮らしのいろいろ
スポンサーリンク
家計簿と日々

コメント

タイトルとURLをコピーしました