おはようございます、お金を貯めるくまです。
今日は電気会社を選ぶお話です。
片付け祭りに集中すべきなのはわかっている、わかっているんだ。
とにかく話題がちょろちょろしてすまない。
年始に書いた記事で、今年のやりたいことを挙げました。
間もなく今年の半分が終わってしまうの無情すぎる。
やめてくれ、私は今年に賭けてるんだ…まだ何もしてないが。
今年やりたいことリスト [TO DO LIST 2021]
リストの内容はこのとおり。
- ☑ 食費と日用品費の見直し
- ☑ 通信費の見直し
- 車の保険代の見直し(SBI損保かチューリッヒかなぁ…)
- 電気代安いところを検討
- 稼ぐ
「食費&日用品費の見直し」は、
週ごとの袋分け(5千円/週)という
基本に立ち返ることで現在実践中!
早くも今月最終週ですね。
うまくいきそうな気がしています。月末が楽しみ。
そしてもう一つ、「通信費の見直し」も
楽天モバイルに乗り換えることで
1年間の通信費を0円にすることに成功しました。
素晴らしい。
というわけで、今日は上から4番目「電気代安いところを検討」します。
まずはわが家の電気使用量を調べてみた
電気会社も選べる時代、わが家もその波に乗るべく。
まずは電気の使用量を知るところから始めました。
紙ものを溜め込みたくないので
毎月届くハガキは金額だけ確認して捨ててしまいます。
今回は、電気会社のウェブサイトに登録することで
過去の使用量を知ることができましたよ。
よし!
今の家に越してきた2018年4月以降の電気使用量は
下の表とグラフの通りです。
2人暮らしの電気使用量(kWh)
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | |
2018年 | 23 | 127 | 98 | 91 | 150 | 136 | 104 | 121 | 136 | 212 | 139 | 129 |
2019年 | 115 | 115 | 119 | 90 | 100 | 147 | 128 | 118 | 117 | 110 | 168 | 130 |
2020年 | 123 | 128 | 93 | 105 | 136 | 211 | 118 | 115 | 118 | 193 | 168 | 144 |
2021年 | 139 | 137 |
ちょっと検索したところ、
一人暮らしの使用量が月平均160〜185kWh、
2人暮らしで月平均320kWh〜
などと言われています。
わが家は2020年度の月平均 138kWh。
そう。使用量が異様に少ないのです。
一人暮らしより少ないってなに…?
ニコイチ夫婦ってこと???
よっよせやい!(照)
少ないのはいいことなので、原因は追求しません。
部屋数が少なく大体二人いつも同じ部屋にいることと、
人がいないところは電気をこまめに消すといった
基本的な行動の賜物…だと思いたい。
(たまに私がつけっぱなしにしているが)
2018-19年と比べて2020年の冬の使用量が上がっている原因は、
脱衣所に小型セラミックヒーターを導入したからだと思われます。
冬のQOLが格段に上がったので、くま一片の悔いなしでござる。
11月のブラックフライデーに2,668円の破格で購入してますので、
気になった方はぜひセールを楽しみに待っていただきたい。
各社シミュレーションしてみた
価格コムの一括検索と、
一括検索に含まれていなかった
楽天でんき、Loopでんき、坊ちゃん電力で
料金シミュレーションしてみたところ、
まぁ大体今より高くなります。
というわけでですね、
一見すると電気会社を乗り換えるメリットはないように思えますが、
価格コム限定のキャッシュバックキャンペーンに乗っかれば、
(乗り換えて10ヶ月後から1万円〜1.8万円が電気代から差し引かれる)
お得できそうではあるんですよね〜〜〜
お得とは…
月々の支払いが高くなるようなら
キャッシュバックがあってもあまり意味はないと考えるのですが、
アスト電気は月々の料金も今と同じくらいか
少しだけ安く抑えられそうです。
というわけで、乗り換えるならわが家はアスト電気一択。(今のところ)
後はそうまでして乗り換えるのかどうか、というところかなぁ。
ちなみに価格コムのシミュレーションでは
キャッシュバックを含めて11,448円お得になる計算でした。
も〜う少し悩んでみたいので、
今日のタイトルは「電気会社を選ぼう(1)」なのでした。
このあと(2)へと続くのか、
それともこのまま立ち消えとなるのか…。
続きそうな気がします。
引っ越しや、乗り換え後の10ヶ月内再乗り換えで
キャッシュバックの対象から外れない限りは
確実にお得になるんだよね。
おわりに
冒頭でも書いた通り
本当は片付けを終わらせてから
電気代に着手するべきだと思いつつ、
やらねばならないことがある時にこそ他のことがいつも以上に気になるものでして。
洋服たちは、今週中に手放すものを
それぞれの納まりどころに
振り分けたいと思っています。
今回洋服の片付け祭りをしてショックだったのは
お気に入りだけど汚れが落ちなくなってしまって
捨てる決心がつかなかったものたち…
最後のチャンスに!と思って洗ってみたのだけど、
やっぱりシミがとれなくて泣く泣く手放すことにしました。
自分の管理できる適正量を知る&適正量に留めるって
とても大切だな、と反省しました(;_;)
目の行き届く収納&気持ちよく収まる量にして、
大切なものは大切にしたい。
それが身についてこそ、次のお買い物ができる!!!
こういう小さな思いつきもブログに出力することで、
日々に流れていかないで
自分の中にピン留めできていると感じます。
ご訪問ありがとうございました。よい1日を!
コメント