おはようございます。お金を貯めるくまです。
月曜の朝まで死ぬほど仕事したくなかったのに、
今はまぁやってもいいかな(上から)という気持ちです。
ホルモンバランスだろうか?
気が楽なのはいいことですな。
仕事は生きてる余力で済ませたい。
今更スピッツの8823(曲名で「はやぶさ」です)の素晴らしさに目覚めたものでして、
君を自由にできるのは
宇宙でただひとりだけ
君を不幸にできるのは
宇宙でただひとりだけ
という歌詞が特に特に好きです。
その前後(サビの入り)も凄い凄い好き!
COVID-19で変わったお金の遣い方
はい。というわけでね。
ここでも再三飲み会なくなってやっぴーウレぴーって言ってますけど、
結果どんなものにお金を遣うようになったのか、
記録としてまとめたいと思います。
ここに挙げるのは家計のお金ではなく、毎月の取り分(お小遣い)から買った物たちです。
パジャマ

最近ユニクロとかguとか、可愛いパジャマが出てるのご存知???
わたしのパジャマはどちらでもないですが、
昨年、飲み会がなくなって浮いたお金で一番に買ったのが
SNSの広告に出てきて一目惚れした夏パジャマでした。
D HOLICもだけど、こういう安い通販は送料無料を目指すと結局高くなるんよね。
パジャマは送料がかかっても欲しかったのでえいやっと買いました。
Quality of Life!と咆哮したとかしないとか。
今年はまだ出していませんが、今から着るのが楽しみだよ。
もう1着お気に入りパジャマを増やしたいな。
冬はどうしても温かさ重視になりますもんで、可愛さを求めるなら夏ですね。
CD

はいはい、まだ買うんですよ。CDを。
好きなものにはお金を払おうよというタイプのオタクです。
ちなみに、このタイプの上に「お金を払わせてくれと懇願するタイプのオタク」がいます。
ほんとほんと。わたしは見た。
本

前から読みたかった本、一度読んで手元に置いておきたかった本、
憧れの詰まった画集、とにかく好きが具現化されたもの、などなど。
中古で買うこともありますが、こういう状況になって一番使うお金が増えた部門かもしれん。
収納スペースさえあればドラえもん(てんとう虫コミックス)を
全巻揃えたいと、拳を握りしめて震えています。
(滅多なことでは口を出さない夫が珍しく難色を示している案件。)
ライブTシャツ
ライブに行くことはできんけど、お金を落とす方法はあるんよ。
基本的に好きなバンドのTシャツなどは積極的に着る派です。
好きなものほど使ってなんぼよ。
ライブTシャツは着るのを躊躇うくらいにダサければダサいほど、
愛を試されている気がして燃えるタイプのオタクです。
このタイプの上は知らん。(上とかない。)
今欲しかったTシャツ検索したらすでに商品なくなってた!!!!
やはり一期一会…ショボン。
おわりに
そういうわけで、楽しく生きています。
今週末は久々にお友達とZoomおしゃべりパーティーを開催します。
36歳のおしゃべりパーティーってwww
VS
年齢なんてただのナンバー(風になびく髪)
なんちゃって!
浮かれて!いるよ!楽しみだから!!!
(こんな自由でええのんかと思うがええのよ。)
健康診断の結果が返ってきまして、(突然のリアル36歳)
昨年と同じく「要指導 低LDLコレステロール」でした。
これ、夫も同じなんよな。
揚げ物食べとるのにな。
今日も1日がんばりまっしょい!
コメント