証券会社を選びました(iDeCoつみたてNISA)

はじめに

昨日の水曜日お買い物チャレンジ☆
3300円予算でしたが結果…3800円でした!!!
赤字です~。真っ赤かです~。
いわし(299円の2割引き)と小豆(399円)が余計でしたなー。
来週で調整しまっす。
*買ったものの写真撮ろうと思ったけどいわしの鮮度を
 優先しました…蒲焼きになっていまは胃の中!
***レシピはクックパッドのいわし検索ナンバーワン***
簡単!イワシの蒲焼丼♪サンマやアジでも♡
cookpad_いわしの蒲焼き

さてさて、
先日のiDeCoとつみたてNISAはじめます宣言について、続きます(*´ェ`*)

証券口座を開設しました

まずしたことは、証券会社を決めることです。
以前から好きで投資家ブログなど読んでいたので
聞いたことあるような名前の中から、SBI証券に決めました!
オットの家族が地銀に勤めているのですが、手数料的に地銀は候補にも挙がりませんでした( ・∇・)全く!
まぁそんな成績に貢献できるほどの額じゃないし( ・∇・)
最後まで楽天証券と迷ったけど、個人的な信頼感で決めたよ。
楽天カード解約したし。。。
楽天カードで証券を買えるらしく、カードある人はお得できるっぽいです。
なお商品の比較まではしていません…フィーリング:(´◦ω◦`):
ですが、実はすでに投資したいインデックスの目星はつけました。
▼ ▼ ▼
価格コムの比較から口座開設したうえで、5万円条件付き入金すると、
4000円キャッシュバックキャンペーン中でした!
さらにアンケートに回答で1500円も貰えるらしい…
この界隈のキャッシュバックキャンペーンは、よくわからないけど太っ腹です。

それぞれの目的

iDeCoは65歳まで引き出せないので、老後のための資金形成と当面の所得税控除のために。
⭐︎税制面でメリット高いのはiDeCoの方
つみたてNISAは20年は引き出さないつもりなので
子どもができたら、その子どもの教育資金にも充てられるなーと夢想しています♡
預金が目標の450万円のラインを超えたら、つみたて額を上限まで引き上げて、
毎月の預金も続けながら、リスク/無リスクのバランスを50/50くらいまで
上げてもいいのかな、と思っています。
まぁそんなん、頭の中で組み立てたところで、所詮証券口座の開設からですよ。
マイナンバーはネットで送るの怖くて郵送にしたけん、まだ完了してないんよねー。
へへへ。
そしてもう古いのかな?
つみたて投資の勉強をすべく山崎元さんの著作を数点、図書館で予約したところです。
楽しみ!!!
オットは家族銀行マンのところでNISAとiDeCoしてるんですが、
独身時代からしてるので妻は全くノータッチ。
利益は出ているそう。
ただ上限まではしてないそうなので、せめてiDeCoの方は引き上げてもらおっかな(๑•̀д•́๑)
今後、投資カテゴリの勉強もしていきます。
ブログをいろいろ見て回って、山崎さん以外の本も読んでみよう。
細くても長くー!✧ ٩(๑•̀o•́๑)و
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

参考
『リスク資産 無リスク資産 バランス』の検索結果

コメント

タイトルとURLをコピーしました