こんにちは、お金を貯めるくまです。

今月もよく遊んでモリモリ食べて、渋々働いていたら1ヶ月が終わりました。
モデルナのワクチン摂取も2回乗り越えたし、何事もなく過ごせてよかった。
そんな2021年9月の家計簿をまとめます。
基本情報と今月の家計簿
わが家の基本情報はこんな感じ。
𓇷 地方賃貸1LDKsで夫婦2人暮らし
𓇷 勤務形態は夫正社員、妻パート
𓇷 軽自動車1台所有since 2009
𓇷 ローンなし
𓇷 昼食は夫婦ともに弁当持参
地方でふたり仲良く暮らしております。
車は今月13年目に突入。
次の大型出費は車の買い替えになる予定ですが、
走れる限りは今の車に走ってもらう所存。
よろしく相棒
家計管理はNumbersを使って自作しています。
iCloudに保存して、いつでもどの端末でも編集できるのでとても便利。
そんな自慢の家計簿9月の結果がこちら。

収入
せっせと働いて稼いだサラリーはこちら。
| 夫 | 243,000 | 
| くま | 104,000 | 
2人合わせて、347,000円!
おつかれ〜〜〜っ \ ワッショイ /
支出
わが家の支出は
25万円以下で上々、30万円に迫ると多め
というのがなんとなく基準。
そして9月は合計 299,000円でしたわ〜〜
| ◼︎住居費 | 63,250 | 固定 | 駐車場・ネット込み | 
| ◼︎通信費 | 0 | 固定 | 楽天モバイルで0円運用中 | 
| ◼︎レジャー | 10,000 | 固定 | 夫管理。主にランチやコーヒー | 
| ◼︎健康維持費 | 15,000 | 固定 | スポーツジム月額2人分 | 
| ◼︎水道光熱費 | 14,000 | 準固 | 毎月一定金額を積み立て | 
| ◼︎repeat | 32,043 | 準固 | プロテイン、コンタクト、美容費 | 
| ◼︎取り分 | 35,000 | 固定 | 夫婦2人固定のお小遣い | 
| ⚪︎おつかれ! | 27,000 | 変動 | 残業代に応じた夫のプラス取り分 | 
| ⚪︎食費と日用品 | 26,000 | 変動 | 5千円×5週+α | 
| ⚪︎ガソリンと灯油 | 3,000 | 変動 | |
| ⚪︎特別費(年1) | 73,800 | 変動 | 雑費、旅費、イベント費など | 
■固定費合計 … 123,250円(先月比 ±0)
■準固定費合計… 46,000円(先月比 1万4千円up)
○変動費合計 … 127,800円(先月比2万5千円up)
先月比めちゃめちゃ増えとるーーーーー!
順を追ってお話しさせてつかぁさい。
リピート費(準固定費)upの理由
本当なら毎月1万8千円の積み立てでやりくりしているリピート費。
プロテインや美容院代、コンタクト費用など継続して必要な費用に充てています。
これがなぜ今月1万4千円もオーバーしたのかというと、
プロテインを買うiHerb、そしてコンタクトを買うQ10でセールを始めやがったんです〜!!
iHerbは今も別のセールで私が買った時と同じ割引率なので、
今日まで待って10月予算で買ってもよかった…と反省しています。
そしてQ10の方もメガ割だ!と勢いづいていつもの倍量を購入したものの、
年に何回メガ割りあるんか知らんかったわ。次回でもよかったんじゃないかと反省。
そのほか、妻がボーボーの髪の毛を整えに行きました。
| iHerb(プロテイン等) | 10,643 | 
| 美容院 | 13,000 | 
| コンタクト(6ヶ月分) | 8,400 | 
水道光熱費(準固定費)について
水道光熱費も準固定費ではありますが、こちらの首尾は上々。
積立1万4千円のうち、実際の支払いは約9千円でした。
| 水道光熱費 | ¥8,879 | |
| ├ 電気 | 3,719 | 166kWht(アストでんき) | 
| ├ ガス | 5,160 | |
| └ 水道 | 0 | 請求なし月 | 
食費日用品費はうまく抑えられました
いつもは5千円×週数にプラスしてドラッグストアでの買い物用に6千円ほど
=3万円ほどかかる食・日用品費が、今月は2万6千円に抑えられました!
4千円分をポイントで買い物することができたのです。ワーイ
またせっせとポイント貯めてドバッと使いたいと思います。今月からは貯めのターン!
特別費の内訳について
金額が大きかったんで表中しっかり赤字にしておきました。
73,800円!
今月は車の保険の更新月なので、
お金がかかるのはわかっていたんですがね。
でも5万くらいに収まるはずだった…
お金がいるときは重なるものです。
その内訳がこちら
| 車の保険 | 34,960 | 大人の自動車保険に変わりました。東京海上日動と比べて半額以下!! | 
| 交際費 | 5,000 | 義妹と義母へ心ばかりのお品&送料。 | 
| レジャー | 2,000 | レジャー費へ補填。連休多かったからね〜 | 
| くま服 | 7,200 | 記事のとおりです。 | 
| 出張ETC | 14,640 | 完全に忘れていて予定してなかった〜 | 
| 夫歯医者 | 10,000 | 治療が終わって残ってたら返金、足りなかったら追い金システム | 
◆保険
更新月を機に「東京海上日動」から「大人の自動車保険」へ変更しました♪
なんと半額になったんです!
事故にだけは気をつけようぞ。
◆交際費 関連記事
◆くま服 詳細記事
貯金
今月の貯金は48,000円でした〜。
収入比13.8%かー。
月平均と比べると落ち込むものの、
今月も大禍なく平穏に過ごせたことが素晴らしい!
そのうえ貯金までして、なんて素晴らしい!!!
今月も素晴らしい褒賞受賞です!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
おわりに
家計簿を見るとイレギュラーが多かった月ではありますが、
くま夫婦はいつも通りに暮らしていました。
県内の感染状況も落ち着き始めたものの、
収まるそしてぶり返すの繰り返し。
当たり前に対策しながら生きていこう。
10月もよろしくどうぞお付き合いください٩꒰。•◡•。꒱۶






コメント