こんにちは、お金を貯めるくまです。
先日、ロンシャンのルプリアージュが欲しい!と言っていたのですが、欲しくて欲しくて、たまらないそのバッグにサイズがピッタリと噂の、バッグインバッグを先んじて買ってみました。
バッグインバッグ買ってよかったよ!
バッグインバッグの使いやすさを見てください
先走って欲しいバッグの中に入れる仕切りだけ買ってみたって話なんですが、偶然いま使ってる通勤バッグにもぴったりで大変重宝しています。
バッグインバッグとは、仕切りのないバッグの中で物がぐちゃぐちゃにならない&取り出したい物がすぐ取り出せるように、ポケットや仕切りの付いた、バッグの中に入れるバッグです。
便利とは聞いていたけれど持ち歩く物は多くないので、自分に必要ないアイテムだと思っていたのですが、実際使ってみてめちゃくちゃ便利!
物が少ないほど鞄が大きいと中身があちこち散らばるので、必要かもしれん。
言葉で使いやすさを説明するとわかりにくいかと思ったので、写真メインでお伝えします。
まずはこれ。
愛用の水筒です。2017年2月に買ったことを、なんとこのブログでも報告してました。コチラ
それがこんな風に横にしても入りますし
もちろん縦にも入ります。飛び出しますが。
あ、水筒の隣にいるのはこちらのスープジャーです。
けっこうボリュームがありますね。
冬の間はお昼ご飯に汁物があると救われます。
申し遅れましたが、そのほかにはこんなものが入っていました。
再び収めるとこんな感じです。
ポケットがいっぱいあるので、ハンカチをポケットに収めることも可能。
実際にスープジャーも水筒も入れて出勤しているのですが、改めて見ると横に膨らんで不恰好だったので、次はスープジャーを出してみました。
水筒を横にしたら、長財布を隣に入れてもスッキリです。
まぁバッグインバッグが膨らんでても、本体の鞄のシルエットが崩れてなければいいのですけど。
外側の大きなポケットに長財布を入れてみました。
無理があるような気もしないでもないですが、入りますね。
財布はスッと取り出したいので、この場所にあると嬉しいです。
今度は、お弁当箱がわりにしているタッパーとスープジャーを上に重ねて、バンダナで包んだ状態のお昼ご飯を詰めてみました。
実は実際に職場に持って行ってるのはこのスタイルです。
タッパーはダイソーのこちら。
写真を撮っている間に日が暮れてきました。
バッグインバッグの良いところがもうひとつ!
中身を一つ一つ取り出さなくても、これごとがばっと取り出して、バッグの方はクローゼットに置き去りにできるところです。
今までは、クローゼットでコートを脱ぎ、バッグごとキッチンまで持っていき、シンクにお弁当箱や水筒を取り出し、ハンカチを洗濯カゴに入れ、またクローゼットに戻ってバッグをしまうというのが一連の流れでした。
もちろんそんな面倒なこと毎日できるわけもなく、リビングにバッグが放置されていることもしばしば。
でも今はこの子のおかげでコートとバッグをまとめて置き去りにできるので、そんなこともなくなりました。
最高!
日の翳る部屋から最後のショット。
商品と同梱されていた封筒の、手書きの文字が達筆で……!
こんなに安い商品に、手間暇かけたらだめだろうと思うのだけど、字が美しくて捨てられませんでした。この後感謝して捨てましたが。
こんな字が書きたいな〜
コメント