2024年からの投資計画

𓁿投資信託

こんにちは、お金を貯めるくまです。

過去も投資計画を立てながら全然その通りに動いてないのですが、懲りずにまた計画を立てました。

2024年はこんな感じで、やるよ!(ちょい長め)

現行の積立NISAについて

まず2020年に始めた現行の積立NISAは、ひとまず据え置き(放置)とします。
非課税適用期間は20年なので私の場合は2040年まで。

今年はすでに31万円を積立済みで、上限40万円まで使い切る予定。

iDeCoについて

iDeCoはいたってシンプル。

「利用可能な最大額を年1回まとめて積み立てる」

できることはこれだけ、そしてそれが最大の活用法。

利用可能な最大額を積み立てることで 税控除を最大化
年1回にまとめて積み立てることで 積立時にかかる手数料を節約

私はiDeCoを始める前と後で住民税が25,000円も減りました。
これが毎年なんですから、効果は大きい。

2024年スタートの新NISAについて

まず新制度の大枠から。

年間の投資額上限は、成長枠120万円と積立枠240万円=合計360万円。
生涯の投資枠は1800万円と決まっていて、毎年360万円投資すれば最短の5年で使い切ることができます。

夫婦2人分の生涯投資枠は3,600万円(年間の上限額は720万円)。

言わずもがな「可能な限り早く投資枠を使い切ること」が新制度のメリットを最大限に生かす最良の方法です。

とはいえ、わが家に3600万円の投資枠が果たして本当に必要なのか?ってことも頭の片隅に留めておきたい。
そもそも毎年720万円を5年間投資するなんてわが家にとっては土台無理な話。

資金的な可否に加えて、「ガムシャラに早く投資枠を使おうとすることが心理的にベストか」ということも、忘れないでいたい。

幸せって量でも速さでもないって、アタシ思うの。

これらを踏まえて考えた結果がこうです。

2024年は2人合わせて400万円を無リスク資産から新NISAへ移行します。(予定ではすべて積立枠)
そして、2025年以降は年180万円ペースで15年継続する(可能な年は180万円に上乗せする)。
そんなペースで様子を見つつ、50代になる頃に改めて「ここまで来たけど投資枠を使い切ることが自分たちにとって最善なの?」って夫婦で考えたいと思う。

400万/2024年、180万ずつ/2025〜2040年:16年で3100万(2040年は私55歳、夫51歳)。
来年400万円を一気に積み立てるか分散させるかは未定。

夫の特定口座について

夫の特定口座で毎月5,000円積み立てているのですが、理論上は積立を停止して新NISAへ移管していくのがベストです。

ただ額も少額であるし、夫が独身の頃からしているものなので、どうするかは夫に任せています。

おわりに(無リスク資産のゆくえ)

2040年には私も55歳。夫は51歳か〜。
アーリーリタイアもありですよね。
あるいは、リタイアしないで稼いだお金を全部好きに使うってのも魅力的。
アタシ、そうなったらプラダで服買う。

折に触れて話していますが、2024年は車の買い替えも予定しています。
両実家に帰るたび、いつ車を買うんだとせっつかれている愛しのマイカー(14年目)。

何の車種を買うのか、数年前から夫婦で話してはいるけど、最近の夫は「かっこいい車」よりも「コスパのいいクルマ」に傾いている様子。
私は半分娯楽で好きな車にしたらいいと取ってるんだけど、まぁない袖は触れませんからね。

上記の投資計画を踏まえて考えましょう。
2人の幸せが最大になる選択肢をさ。

現在の預金総額600
2023年中の預金予定額100
新NISA積立(2024)▲400
車の買い替え(2024)▲???
単位(万)

   

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました