𓁿考えない家計簿家計管理の基本 こんにちは、お金を貯めるくまです。ウクライナに平穏な日々が1日も早く戻ることを願っています。 さて、私は現在実家に帰って当初の目的を完遂したり姉の家計簿を見せてもらったりしています。そこで思うところがあり、家計管理を始める人に最初に... 2022.02.27𓁿考えない家計簿
𓁿考えない家計簿【家計改善】無くす・減らす・変える こんにちは、お金を貯めるくまです。 今日は前回「お金が貯まる家計簿とは」の続きです。 前回は、家計簿の「独自の費目」がついつい“家計の聖域”になりやすく、無駄に大きな(しかも継続した)支出になるうえ、それはそのくらいかかるもの... 2022.02.07𓁿考えない家計簿
𓁿考えない家計簿お金が貯まる家計簿とは こんにちは、お金を貯めるくまです。 このブログで再三お伝えしているとおり、私は家計簿が好きです。人のを見るのも、自分のを見返したり作ったりするのも。 今週ある有名ブロガーの家計簿を過去から遡って全読みしていて(きもいだろ)、気... 2022.02.05𓁿考えない家計簿
𓁿月々の家計簿2022年1月ふたり暮らしの家計簿 こんにちは、お金を貯めるくまです。 とうとう1月が行きました。まだ今年の抱負もちゃんと立ててないので今日はまだ1月32日ということではだめでしょうか。 2022年1月の家計簿 まずは基本情報です。 𓇷 地方賃貸 約... 2022.02.01𓁿月々の家計簿
𓁿年間の家計簿2021年特別費まとめ こんにちは、お金を貯めるくまです。 まだ2021年のお話をしますよ。出すタイミングを逃していた年越し蕎麦の画像がぴったりでよかった。 今回は数ある費目のうちの「特別費」について。年1回くらいの支出はポイポイ「特別費」というカテ... 2022.01.22𓁿年間の家計簿
☞ 家計簿夫婦でお金の話をしよう(予告) こんにちは、お金を貯めるくまです。 本日は大寒。暦の上で最も寒いと言われる日です。おぉ寒い寒い 数字のマジック 昨日、2021年の支出を振り返る記事を書きました。数字というのは不思議なもので、用いるデータによって、何かを... 2022.01.20☞ 家計簿☞ お金のいろいろ
𓁿年間の家計簿343万円の2021年支出について考える こんばんは、お金を貯めるくまです。 ようやく腹を括って昨年の支出を振り返ることにしました。 2021年の収入を含めた家計簿全体まとめはこちら。 そして2020年版の支出まとめはこちらです。 ... 2022.01.19𓁿年間の家計簿
𓁿年間の家計簿2021年家計簿まとめ こんにちは、お金を貯めるくまです。 あっという間の年末年始、みなさま明るい年越しを過ごされたでしょうか。明日から仕事に向けてモチベーションを高める「2021年家計簿まとめ」スタートです。 2021年わが家の家計簿 202... 2022.01.03𓁿年間の家計簿
𓁿月々の家計簿2021年12月ふたり暮らしの家計簿 こんにちは、お金を貯めるくまです。 12月はまだ数日ありますが、年末年始は慌ただしく家計会計はごたごたするものです。というわけで、ここで一旦12月家計簿を締めます。 30代夫婦ふたり暮らしの家計簿 まずはわが家の基本情報... 2021.12.28𓁿月々の家計簿
𓁿考えない家計簿家計簿にはステージがある こんばんは、お金を貯めるくまです。 今日はクリスマスイブですね。*:゜☆ わが家では普通の金曜日を満喫しています。クリスマスっぽいことは休日の2日でじっくり楽しむ予定。 そしてもう月末なので、来月から使う2022年版の家... 2021.12.24𓁿考えない家計簿
𓁿年間の家計簿2021年水道光熱費まとめ こんにちは、お金を貯めるくまです。 せっせと書いた記事が下書きに保存されていませんでした。悲しい。 ここは気を取り直して、今日判明したばかりの夫婦二人暮らしにかかった1年の水道光熱費をババンとまとめます! 2021年の水... 2021.12.20𓁿年間の家計簿
𓁿考えない家計簿われこそは家計簿変態 こんにちは、お金を貯めるくまです。人のも自分のも、家計簿を見るのが好きです。でも、家計簿が好きって趣味、人には理解されないんですって! 届かない気持ち 職場の飲み会拒否派のわたくしですが、先週末、中学から続く友と3人でオンライ... 2021.12.06𓁿考えない家計簿
𓁿月々の家計簿2021年11月二人暮らしの家計簿 こんにちは、お金を貯めるくまです。12月が始まりました。やりたいことは色々あれど、まずは11月家計簿を振り返ります。 二人暮らしの家計簿と基本情報 いつもの基本情報はこんな感じです。 𓇷 地方賃貸56平米で夫婦2人暮らし... 2021.12.01𓁿月々の家計簿
𓁿家計の見直し家計管理の当たり前を見直す こんにちは、お金を貯めるくまです。 先日の10月の家計簿まとめでも触れましたが、10月は週予算で管理している食・日用品費の管理を見直したことで3千円の後取り貯金に繋がりました。 当たり前だと思っていた習慣を見直すって大切なんだ... 2021.11.08𓁿家計の見直し☞ 家計簿
𓁿月々の家計簿2021年10月二人暮らしの家計簿 こんにちは、お金を貯めるくまです。 10月も、よく遊んでモリモリ食べて、渋々働いていたら終わりました。 もう耳にアズール(タコの意)ですけど、1ヶ月早過ぎんか。そして1年も早過ぎんか。 随分前からブログデザインを新しくし... 2021.11.01𓁿月々の家計簿
☞ 家計簿20日頃の家計簿しごと(光熱費を入力する) こんにちは、お金を貯めるくまです。 いや〜最近うじうじ記事ばかりでしたが、そんなこと言ってられませんわ。ただでさえ気温も下がって太陽の光が遠いんだ! いけいけミュージック流してお尻フリフリドーパミンゴーゴー だよ!くまを(三十... 2021.10.22☞ 家計簿
☞ 家計簿月始の家計簿しごと こんにちは、お金を貯めるくまです。 月始めの1日に、夫も私も給与をおろしてきました。(私は一部のみ)これで今月の収入が揃ったので、予算ごとにお金を振り分けて月始めの家計簿しごとは完了です。 今日はそんな家計簿しごと「お金を振り... 2021.10.04☞ 家計簿
𓁿月々の家計簿2021年9月2人暮らしの家計簿 こんにちは、お金を貯めるくまです。 今月もよく遊んでモリモリ食べて、渋々働いていたら1ヶ月が終わりました。モデルナのワクチン摂取も2回乗り越えたし、何事もなく過ごせてよかった。 そんな2021年9月の家計簿... 2021.10.01𓁿月々の家計簿
☞ 家計簿月末の家計簿しごと こんにちは、お金を貯めるくまです。 9月も終わりだと言うのに日中はまだまだ暑く、職場でもクーラーを稼働することがあります。 さすがに家でつけることはないけれど。 月末の家計簿しごと(来月の予算立て) というわけで、... 2021.09.30☞ 家計簿
☞ 家計簿9月最後のお買いもの曜日 おはようございます。 お金を貯めるくまです。 毎週水曜日はお買い物曜日、そして、今日は今月最後の食料買い出しの日! 袋分け管理のわが家の場合 買い出しに備えて、食・日用品費の袋分け封筒からお財布に第五週の予... 2021.09.29☞ 家計簿☞ 暮らしのいろいろ