いつぞやのおやつ画像とともにこんにちは。
昨日予告の11月家計簿です。
赤くて本当は見たくないけど直視するのだ
11月の夫婦二人暮らしの家計簿
【我が家の家計簿ルール】
・お小遣い、スマホ代は生活費に含まず
・住居、賃貸1LDK駐車場付き
・食費には夫婦のお昼弁当を含む
・軽自動車1台所有
・食費雑費は妻が現金管理
・交通費とレジャー交際費は夫が現金管理
☆今月から予算が増えました!
◉収入
夫 102,000+妻 52,000=154,000円(9千円もアップ!)
◉支出
○固定費(小計 83,416-)
住居費 58,216
ネット 5,200
年間積立 20,000
○準固定費(小計 12,525-)
電気 2,728
水道 4,058
ガス 5,739
○変動費(小計 -)
食費 23,601(!3,601予算オーバー)
雑費 10,819(!4,819予算オーバー)
交通費 &レジャー 10,636(先月までの持ち越しがあるため1,364次月持ち越し)
☆貯金☆ 22,000-
ーーーーーーーーーーーー
合計 162,361円 ※8,361円の赤字!!!
※年間積立からの支出(24,374円)
帰省15,799 / 夫衣類5,795 / 妻衣類2,780
反省会
派手にやらかしてしまいましたー。
独身時代に続く、「赤字なのに貯金額増の呪い」に再びかかってますねー!
まず食費。
玄米30キロ買いました。10キロずつ精米していただく予定。代金は今月と来月に分けて計上。
まるまるその分が予算からはみ出す形に。
お米の購入ら前もってわかっていたので、なんとかいつもの予算に折り込みたかったが力量不足…
くぅっ!
雑費について。
スープジャー、除湿機フィルター、無印の置き時計
そして帰省時のお土産も雑費から購入。
雑貨類の置き時計は完全にストレス発散的な買い物。すんげー小さいのに2,900円もして正気の沙汰じゃない。
お土産は交際費が夫管理になってしまった為、なんとなく自分実家に持っていくお土産を言い出しづらく妻管理分から計上しました。へへ。
準固定費=水道光熱費について。
冬になりじわじわと上がっています。こわーい。
でもある程度は仕方ないよね。
我が家の暖房機器はエアコン、炬燵、バルミューダのスマートヒーターです。
最後のは何に該当する暖房機なのかもわからず。
即暖性・節約に欠けるので滅多につけません。
夫がエアコン嫌いなので基本こたつのみです。
石油ストーブが猛烈に欲しい〜
アラジンのストーブ欲しい〜
予算アップのこと
先日お伝えの通り、夫が今までの拠出に加え、なぜか夫婦揃って忘れていた住宅手当(ずっと夫持ち分になっていた)を家計に入れてくれるようになりました。
わたくしはお言葉に甘えて拠出を減らして…♡
おかげさまで年金いっぱい払いました。
関係ないけど楽天カードが上限額いっぱいで何にも使えなくてすごく不便。
今までの14.5万円予算を守りながら、アップ分は貯金したいけどなかなか難しい…!
コメント