2021年10月二人暮らしの家計簿

𓁿月々の家計簿

こんにちは、お金を貯めるくまです。

10月も、よく遊んでモリモリ食べて、渋々働いていたら終わりました。

もう耳にアズール(タコの意)ですけど、
1ヶ月早過ぎんか。そして1年も早過ぎんか。

随分前からブログデザインを新しくしたいなぁと思っていて、
その準備のために自画像を練習しました。
今日はその習作とともに10月の家計簿を振り返ります。

二人暮らしの家計簿と基本情報

ツキノワグマ風のくま

まず基本情報はこんな感じです。

𓇷 地方賃貸1LDKsで夫婦2人暮らし
𓇷 勤務形態は夫正社員、妻パート
𓇷 軽自動車1台所有since 2009
𓇷 ローンなし
𓇷 昼食は夫婦ともに弁当持参

2021年10月の家計簿全体はこちらです。

家計管理はNumbersで自作した家計簿を使っています。
iCloudに保存して、いつでもどの端末でも編集できるのでとても便利。
いつかここでも公開したいと思っているのだけどまだ準備できていません。
Numbersと同じくいつでもどの端末でも編集できるGoogleスプレッド版は公開済みです。お眼鏡に敵いましたらぜひ。

10月の収入

マシュマロBODYが蠱惑的なくま

1ヶ月おつかれさま〜。
正社員の夫、パートタイマーの妻がせっせとお勤めしたお給金はこちら!

243,000
くま113,000
合計¥356,000-

夫よ、ありがたう。そしてわたしもよくやった。

10月の支出

チャラッくま

10月の支出は¥234,190でした!

その内訳はこんな感じです。

◼︎住居費63,250固定駐車場・ネット込み
◼︎通信費0固定楽天モバイルで0円運用中
◼︎レジャー10,000固定夫管理。主にランチやコーヒー
◼︎健康維持費15,000固定スポーツジム月額2人分
◼︎水道光熱費14,000準固毎月一定金額を積み立て
◼︎repeat5,920準固プロテイン、コンタクト、美容費
◼︎取り分38,730固定夫婦2人固定のお小遣い
⚪︎おつかれ!32,750変動残業代に応じた夫のプラス取り分
⚪︎食費と日用品26,000変動5千円×4週+α
⚪︎ガソリンと灯油2,000変動
⚪︎特別費(年1)26,540変動雑費、旅費、イベント費など
固定費は原則毎月固定、準固定費は積み立て式、変動費は月々変動です。

固定費合計 … 126,980円(先月比 3,730円up)
準固定費合計… 19,920円(先月比 26,080円down)
変動費合計 … 87,290円(先月比40,510円down)

先月が大きく膨らんでいた分、今月たくさん減ったように見えています。

■固定費→わたしが来月の取り分を前借りしたため、その分先月より多くなりました。
10月と11月を平均するといつも通りになる予定です。

■準固定費→先月リピート費を1万4千円も多く使ってしまったので、これも10月と11月で調整して戻す予定です。いつも通りなら水道光熱費で積み立て1万4千円、リピート費で1万8千円、合わせて3万2千円となる予定です。

○変動費→食・日用品費のお金の扱いを変えたこと、特別費をもともと多めにとっていたことから、大幅ダウンになりました。
特別費は月毎よりも年間で考えているので、あまり気にしないことにします。

費目に注目した内訳について

わが家では支出額が25万円以下で上々30万円に迫ると大きめという基準を持っていました。

でもその基準ってなに?と考えてみたら、そこにはなんの根拠もなく、
基準だと思っているものを見直すべきだと感じました。

上記の記事にあるように、1週間の袋分けで管理している
食費・日用品費のお財布を、週の変わるタイミングで中身を空っぽにする
という単純な習慣を組み込むことにしました。

小さなことですが、その結果3千円の後取り貯金に!
私は元々あったらあっただけ10円単位で使い切る性分のため、
「お財布の中を空っぽに」していなければ、絶対残っていませんでしたね。
う、嬉しいな〜(じんわり)!

水道光熱費について
冬季は1万6千円、夏季は1万4千円を積み立てています。
その中から実際に支払ったのは下の表の通りです。

水道光熱費¥16,054
 ├ 電気2,741
 ├ ガス5,620
 └ 水道7,693
電気はアストでんき114kWhtの料金です。

電気・原油の値上がりが連日ニュースになっていますね。
わが家は灯油ストーブとコタツで暖をとっており、打撃を免れそうにありません。
「ケチケチせず快適に暮らす、ただし無駄はなく」という厳正な姿勢で挑む所存です。
がんばって冬を越えよう!

リピート費について
先月まとめ買いした分、本当に必要な物だけに絞った結果、随分小さく納めることができました。
まもなく今年も終わり。
これまで1万8千円を毎月積み立ててきましたが、年内は必要分だけ支出していくのもいいかもしれないと思っています。

特別費について
お米を玄米で90kg(1年分)買う予定でしたが、数カ所で分散して購入する計画に替えました。
今月は60kgを15,280円で手配完了。
まだ古米が5kgほど残っているので、旬の食材で炊き込みご飯をたくさん作って早く新米が食べたいです!

お米を含めて楽天のお買い物マラソンで使用したのと、
義父の誕生日プレゼントを買いました。プレゼントは毎回お酒です♩

お買い物の記事

10月の貯金

???くま

今月は先取り貯金10万円、後取り貯金21,810円で
合計121,810円も貯金することができました!

収入比34.2%と素晴らしい成績です。

とはいえ家計は1年単位と考え、
月々の結果には一喜一憂しないことも相変わらず大切。
(そうやって頓着し過ぎなかった結果、無意識に家計を膨らませていたわけだけど)

年間家計簿のチェックは厳しく、月間家計簿は薄目で見る
そんな感じでいこうと思います。

おわりに

くま四人衆

1月から10月の家計を合計して最後の桁を隠すと10ヶ月の平均になる。
という隠れワザがあります。

考えたら当然なのだけど、なるほど確かに!と思わずにはいられません。

私の家計簿レベルでも
そろそろ年間家計の見通しが定まってきました。
みなさんはこの1年どうだったでしょうか。

私は出来ることしか出来ない。
相変わらずそんなふうに自分を甘やかしながら
出来ることはやる!
パワーで乗り切るスタイルで
2021年の終わりまでやっていこうと思います。

11月も、どうぞよろしくお付き合いください(*´ェ`*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました